申込みについて
- 申込みはどんな方法でするのですか?
- 当ホームページに「入会申込み」、「お試しセットの申込み」など、それぞれの目的に合わせたボタンがあります。
これらをクリックすると専用のフォームがひらきますので、必要事項を入力し送信して頂ます。追ってこちらよりご案内のメールを送らせて頂きます。
尚、お電話での受付やお問合せは基本的にはやっていませんので、予めご了承下さい。
- 絵具を何も持っていない未経験者でも大丈夫でしょうか。
- 大丈夫です。
実際に受講が始まる時点で教材(郵送)と合わせて必要な絵具のご案内をします。それに従って購入頂くことになりますが、ご自身での購入が難しい方の為に、こちらで購入代行を承る事もできます。
- 費用はどれくらいかかりますか?
- 初回は登録手数料、年会費、受講料で10,000円ほど頂いていますが、その後は受講料と年会費のお支払となります。詳しくは「写実研とは…?」または「ABOUT US」のページをご覧下さい。
写実研はインターネットを主体とする絵画教室としてスタートしました。教室を持たない事で運営費を抑える事が可能になり、費用も割安になっています。
- 「お試しセット」を複数個申し込む事は可能でしょうか?
- 大丈夫です。
お申込みフォームの下部にあります「その他のご質問」の欄に、要望としてその旨をご記入下さい。但し、個数分の料金を頂くことになりますのでご了承下さい。
- バックナンバー契約とは何ですか?
- バックナンバー契約とは、LIVE授業を録画して配信するサービスの事です。通常は入会時に希望される方のみお申込み頂きますが、途中からでも申し込むことが可能です。但し、途中からの場合でも更新は入会日を更新日とさせて頂きます。年間5,000円ですのでLIVE授業を見逃したくない方にはお勧めです。
受講について
- ステージとは何ですか?
- 写実研では基礎研究として1つ1つの課題を習得しながらステップアップしていく方法をとっています。
我々はその1つを「ステージ」と呼び、基礎研究では全部で9つのステージで成り立っています。ステージが上がる毎に内容もレベルアップしていき、当然それに費やされる時間も多少長くなって行きます。
講習料もご自身のペースで進められるよう、月謝ではなくステージ単位となっているのが特徴です。
- グレードとは何ですか?
- ステージは3つがひと括りになっていて、この括りのことを「グレード」と呼びます。グレードは3段階あり、グレードが上がる毎に内容もレベルアップして行きます。
- 自由研究クラスとステージでは何が違うのですか?
- 写実研の受講システムは「基礎研究」と「自由研究」の大きく分けて2つに分類されます。
ステージ(基礎)を全て修習された方が自由研究クラスに移り、文字通り自由な創作活動をして頂くものです。
学校に例えれば義務教育と高校・大学のような関係と言えるかも知れません。
例外を除いては直接自由研究クラスに入る事はお薦めしていません。なぜならば写実研のポリシーとして、基礎をしっかり身につけて本当に絵の描ける人を育てたいと言う思いがあるからです。
- LIVE授業はどうやって受けるのですか?
- 写実研のレッスンページで受ける事ができます。
レッスンページは左の「授業を見る」ボタンで進むことができ、誰でも見れるように一般公開しています。予定は常に右上に表示していますのでお見逃しの無いようご注意下さい。
レギュラー放映は、働いていらっしゃる方を考慮して、平日木曜夜9時(不定期)を予定しています。テーマを絞った特別な放映もありますが、これは日時の設定は無くイレギュラーなものとなります。
LIVE授業の内容に該当する会員の方には予め日時をメールでお知らせしますが、見逃しが心配な方のために、録画を配信するバックナンバー契約と言うサービスもあります。
- 直接の指導は受けられないのでしょうか?
- 自由研究クラスに限り、特典として直接の指導を受けることができます。但し、ご予約を取って頂く事、そちらからお越し頂く事が条件になります。(お身体がご不自由で都内近郊にお住まいの方はご相談下さい)
- 各ステージでの質疑応答は写真を送信するだけで本当に大丈夫ですか?
- 確かに実物に勝るものはありません。「日本全国どこからでも学べる…」が写実研の主旨であり存在意義でもありますので、いた仕方ない部分でもあります。
しかし、基礎を繰り返ながらステップアップしていく独特で即効的な写実研の受講システムは、それを補うだけの充分なものがあると信じています。
- 作品の完成はどこで判断するのでしょうか?
- 基本的にはご自身で判断して頂きます。
提出頂いた完成作品はメールにて寸評(アドバイス)を行います。また、必要に応じてLIVE授業も行います。
完成度についてはその内容を指標にして頂ければと思います。
その他
- 退会の方法は…?
- メールにてご一報頂けるとありがたいのですが、催告の上、一定期間入金が無い場合も退会扱いとさせて頂きます。その際既にお支払済みのものに対しては、ご返金できませんので予めご了承ください。
- スタッフや講師は募集していますか?
- 残念ながら募集はしておりません。もし募集の際には右の「お知らせ」に掲載させて頂きます。